SSブログ
ドラマ ブログトップ

薔薇のない花屋 第11話 最終回 [ドラマ]

薔薇のない最終回 

ある意味毎週楽しみにしていたドラマだったので、
少し寂しいが、そうでもない。

結末は、なんのひねりもなかったですね。

野島の作品にしては、毒が足りなかった気もします。
まぁ近年の作品はあまり見ていないので、高校教師や人間・失格のような
作品はこの時代もう難しいのでしょうか?


さて薔薇ですが、

つっこみどころが多すぎて、いちいち指摘している方が
変な人扱いにされそうですが、大きなところをまとめたいと思います。



美桜について

まあこのヒロインには、感情移入が終始出来なかった。
役者の演技力はある意味、最高にいやな女を演じたというところでは
満点であるが。

最後も見つけてといわんばかりで、平川バラ園だか、なんだか知らないけど
あのバラ園を一から一年ばかしで、出来る資金はどこにあったのか?
その金があったら、英治に返せよ。

最初から最後まで本当に都合のいい女でした。



英治について

雫のことをもっと大切にして欲しかった。結構おざなり。
薔薇の花を売るようになった理由がさっぱり分からない。

薔薇の花ことばが「忘れること」とか言っていたが、美桜のこと自体忘れろよ。


雫について

雫の子役の演技が上手くて良かった。
雫にスポットをあてた脚本であれば、このドラマがどんだけ良い物に
なったであろうか。
雫は美桜の目が初めから見えていたことを最終的に知ったのだろうか?


つっこみどころが満載である意味面白いドラマであったけど、
それ以上のことはなかった。


一番最後のシーンは、わかりづらかった。
何年後かの説明もなしに、顔が見えない子供がやってきて、
薔薇を渡すのだが、
マスターが無理矢理パペットマペットの覆面をかぶり
あのときの、あの少年だよ。って説明しているシーンは、
最後の最後に必要だったのか?

つくづく残念な作品であった。



薔薇のない花屋 第10話 [ドラマ]

美桜よ

珍しいです。こんなにむかつくヒロインは。

最初の設定から最終回イブまで、このヒロイン美桜には
全くの感情移入が出来ずにいたが、誰よりも悪役だったとは。
悪役の設定なら、全然良いのだがそういう設定にしていないと思われるのに、
真の悪を演じている。

次回最終回までに、この大物の悪ぶりを振りかえってみたい。

盲目のふりをして花屋に近づく

盲目の事を気遣い、花屋のファミリーは丁寧に扱う

「俺はいいんです」が口癖な、他人の子供を育て成長だけを
楽しみにしていた、恋愛などを考えていなかった男をだまし、好きにさせた。

見える目を治す為の手術代と言う名目で
花屋ファミリーを欺き、金をだまし取るのに成功
(いくらかは不明)

花屋は店舗没収、職なし、宿なし、貯蓄なし、一家離散へ

だまし取った金をあっさり大学生に取られる

取り返す気ゼロ

事実を知った花屋に近づき、恩着せがましく花屋の宿を提供し、同棲へ

金を返す気ゼロ 
と言うかだまし取ったことも、盲目を演じていたことすら忘れ、他人事

外科医と花屋の話しを盗み聞き

翌日、理由不明で同棲解消

傷つくことを恐れて、対人へトゲを放ち強力なバリアを張るナイーブな外科医に
院長の口論の後、追い打ちをかける悪態をつき、外科医を追放させる

身内の手術を院長が続行不可能となるやいなや、
追い打ちをかける悪態をついたばかりで、気まずいので
花屋を利用し、外科医を連れ戻してと指示する

身内 脳空けっぱなし

花屋、今告げたくもない、育ての親だったと言う重大な真実を
携帯で告げなくてはならない羽目に

身内 脳空けっぱなし  ← いまここ


ここまで、悪いこともやっても仕方ないと言う理由が、

家族を捨て、工事現場で働いていた所、突然倒れ、美桜の働く病院に入院するも
手術の難しい病気を抱え、だらしなく常識に欠けるが大らかで優しい父の為 です。



家族を捨てて長らく連絡のなかった実の父親が助かる見込みが少ない重い病気に
掛かってしまったのは、大変気の毒とは思いますが・・・・

こんなんで、いいのでしょうか?



このモヤモヤした、変なドラマを最終回でみごとに覆すには、

「最後に花屋が美桜を振る」

それもすごく静かに、憎しみとかではなく、無関心と言った感じで。

ラストシーン
美桜 「お花屋さん・・・・」

英治 「俺は、お花屋さん ではない。木材加工業さんだ。」

美桜 「もく・・・」

英治 「俺を、職業で呼ぶな。」

~ あっん なっつ たっ と ふたりで ~
(山下達郎 ずっと一緒さ)

ずっと一緒さ



その言葉を最後に雫とともに、美桜のもとから立ち去る。


次回最終回です。くつがえらないだろうけど。楽しみです。


薔薇のない花屋 第9話 [ドラマ]

薔薇のない

前回がピークだったのか?
最終回に向けてひどくなってきた。

美桜のシレッと度は、相変わらず増している。英治よ、絶対に好きになるな!と応援してしまうが、雫を失った時より落ち込んでいた。


美桜が英治の元から離れる理由が分からない。

あの話を聞いて、なにがそんなに悪かったのか?謎だ。
雫の母が、はらまされて舜に捨てられたのに、可哀想で告げられず、応援していたのは、ダメなの?


よくわからない。理解に苦しむ。

最後まで観ていないのに、言うのはなんだけど、駄作だ。
脚本が悪い。


最終回に向けて、もう謎は無くなった気がするが、どういう落ちにするのだろうか?

ひどい作品だけど、最後まで観ます。

薔薇のない花屋 第8話 [ドラマ]

薔薇のない花屋 第8話までの感想

<ネタバレあり>

やっぱり、変なドラマである。

ドラマの大筋は面白いのだけど、数々の残念な点があり
もったいない作品になっている。

残念点をあげさせて頂きます。

<美桜について>
・お金をだまし取ったことに対しての罪悪感がない。
・罪悪感がないので、返す気がサラサラ無い。
・返す気がないので、シレッとしてる。
・返す気がないので、その金を持ち逃げした、直哉へ対しての態度も普通。
・目が見えなかったことが、どうでもよくなっている。

美桜については、当初から目の見えない振りをして、
貧乏で善良な花屋をだますと言う任務を成し遂げる為の根拠が薄く、
グダグダの状態のまま、話が進んでいるので、何を今更感があるのだが、
酷すぎる。
だましても、まだ英治の所に来ていると言う理由だけで、
数々の問題点をうやむやにしている。


<英治について>
・上記の美桜をあまりにも簡単に好きになっている。
・花屋も最愛の子供までなにもかも奪われてしまったのに、普通にしてる。
・花屋と子供よりも上記の美桜との恋愛を取ったのなら、それなりの理由がほしい所だが、
 残念だが、全く描かれていない。

<雫について>
・子役の演技が旨すぎる。
・ドラマのストーリーがいかんせんなので、ちょっともったいない。
・小学校低学年で、お金の管理、お店の帳簿までみられる簿記の天才少女。

<その他の残念>
・直哉、借金の理由が薄い。
・院長とその嫁、孫を最初から欲しがれ、可愛がれ
・院長の嫁、色欲に溺れたとしても、孫の前で言うな!
・マスター、英治に金を貸すなり、宿を貸すなりすればいいのに。
・先生、整形するな!
・ビデオの彼女、「キミ」と呼ぶな!名前で呼んでいればこんなことにはならなかったのに。

いろいろな残念点があるので、そういった意味では面白いドラマです。



ずっと一緒さ

ずっと一緒さ

  • アーティスト: 山下達郎,EDITH PIAF,ALAN O’DAY,MACK DAVID
  • 出版社/メーカー: Warner Music Japan =music=
  • 発売日: 2008/03/12
  • メディア: CD



HEROES [ドラマ]


HEROES / ヒーローズ Vol.1

HEROES / ヒーローズ Vol.1

  • 出版社/メーカー: ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパン
  • メディア: DVD



海外ドラマ HEROESを観ました。

DVDの1巻と2巻までレンタル屋で借りてきて観ました。
第1話から5話までとなります。

感想は、面白いです。
5話までなので、まだ全体像がつかめていませんが、おぼろげに点と点がつながりつつある状態です。

日本人のマシ・オカ ヒロナカムラ役でメインで出ているのですが、彼の相棒の日本人アンドウ役の俳優が
韓国人です。(韓国系アメリカ人)
日本語吹き替えで見ていますが、ヒロの会話部分を英語モードで聞くとがっかりします。
ヒロの日本語は若干変な部分もありますが、日本人なので問題ありませんが、
アンドウが韓国語なまりのひどい日本語をしゃべります。
がっかりします。
ちなみにアンドウは、アンドウ・マサハシ
性がマサハシで名がアンドウ だそうです。(Wiki→HEROES
どんな字だよ。そして自分の子供の名前にアンドウとつける親って一体。
漢字で無理やり書くと、昌橋安藤 or 正橋杏道 か。
こやつの存在がなければ、すんなり観れるのに。結構出てきます。
残念だよ、


あと日本にいる設定での場面は、ハリウッド映画に出てくる変な日本が描写されています。
相変わらず変な日本でがっかりします。

アンドウと変な日本を無視すれば、非常に面白いドラマだと思います。


あしたの、喜多義男 [ドラマ]

2008年冬のドラマは、下記のドラマを観ています。
月曜日 薔薇のない花屋
火曜日 あしたの、喜多義男
水曜日 斉藤さん
木曜日 鹿男あをによし
金曜日~日曜日 なし

それぞれについて簡単に感想を

薔薇のない花屋

全体的にはおもしろいが、駄目な点が多々ある。
  1. 竹内結子(美桜)が盲目のフリをして香取をだますのだが、そこまでする理由が薄すぎる。 せめて、お父さんの病気ではなく、それならば仕方がないと納得できる設定にして欲しかった。
  2. 竹内の盲目のフリは、あんなに一緒にいたら、ばれるであろう。 見える人は、反射的に避けてしまうこととなど、しょっちゅうあると思われるので、 度のきついコンタクトをしているなどの、伏線があればいいのに
  3. 香取があっさり、竹内を好きになってしまうので、そこらへんのドラマ付けを もう少しちゃんとしてほしかった。あまりにもあっさり過ぎて、感情移入ができない。
その他、細かい所もたくさんあるが、概ね面白いので、ちょっとのことなので、 ちゃんとしてほしい。

あしたの、喜多義男

このドラマは、近年まれにみる最高のドラマだと思う。
今まで、ずっと気持ち悪かった、松田勇作の長男がめちゃくちゃいい感じを出している。 こんなにいい俳優だとは、思わなかった。 正直いままでの印象は、気持ち悪すぎた。
主人公の喜多といい、全ての役者がいいのがそろった感じ。 とくに、宵町しのぶが良い。 脚本もいい。
ただ視聴率が悪いようなので、途中で打ち切りにならないかが唯一の心配だ。 このままのモチベーションで最終回までいけば、放送終了後 後々すごい反響が出るドラマに違いないと思っている。

斉藤さん

斉藤さんは、つっこみどころ満載のドラマ いわゆるつっこみ系
つっこみどころ
  1. 高校生が幼稚園児あいてに悪さをする。
    →レベルが低すぎて、ありえない。
  2. いち市会議員の影響力がただならぬものがある。
    →マスコミやネットで追求しろよ。問題ありすぎ
  3. 斉藤が真野を呼び捨てにする。
    →せめて「さん」づけにしてほしい。
など、毎回毎回つっこみどころが満載なので、面白い。
斉藤さんの正義は、怖いと感じる。 斉藤の正義は絶対なので、彼女が悪いと思ったことが絶対悪い。 左翼的な思想を持つプロ市民のようになったら、やばい。プロ市民も斉藤さんのような感じなのだろう。
あと、斉藤の正義をもった忠告や、注意はいちいちとげがある。 言うことは正論なのだろうが、とげがありすぎる。あれではうまくいかないよ。 もう少し世の中に適合した、「上手い」と思わせる言い方をし、その人を諭せれば、 お手本となりえるドラマになるのに。

鹿男あをによし

原作を読んでいないので、ドラマだけ観た感想だが、 頑張って剣道のところまで観たけど、つまらないので観るのをやめた。
展開が遅すぎるので、イライラがつのるドラマだ。 全体的にもやもやしていて、面白くなるまで時間がかかりすぎた。 最終的に面白いドラマだったとしても、後悔はない。


ドラマ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。